行ってきました!医大。
内分泌・糖尿病内科。
3カ月振りの病院
ちょっとドキドキ。(よゐこism)
12:55PM頃、採血&採尿。
診察まで時間があるので
病院内のタリーズコーヒーで時間を潰しました。
タリーズ・プランチャード!(突然ブレーンバスターズギャグ)

お母さんはパッションピーチ&マンゴーティー(86kcal)で
自分はデッカいコーヒー(18kcal)。
ノンカロリーシロップ!(入れないでお持ち帰り)
さすが病院内!思いましたが
普通のタリーズコーヒーでもそうなのかも知れません。(知らない)
待ち時間に
『矢島舞美のI My Meまいみ〜』を聴く。
2:13PM頃、診察。(予約2:30PM)
診察時間は3分。
(自分だけ早いような気がして計ってみました。)
2:25PM頃、終了。
発表します!
ドロロロロロロロ…。(口ドラムロール)
ジャーーン!!(口シンバル)
空腹時血糖値「82」、
ヘモグロビンA1c「5.1」。
普通の人の数値。
空腹時血糖値は「70〜109」まで、
ヘモグロビンA1cは「4.6〜6.2」までがセーフ。
77.9kg。
体重スゲー増えちゃった。
でもまぁ
ズボンとか靴下とか着用だし
当日(朝)軽量は
77.1kg…。
やや貧血気味(HGB「12.0」)!?
フハハハハハハ!
我々(自分&母)の勝利だー!
…
お祝い(?)に『はま寿司』に連れてってもらったよ!
7.5カ月振りの『はま寿司』
興奮してきたな。(サンドウィッチマンism)
サラダが無くなっちゃったから
最近はもっぱら『くら寿司』派。

枝豆&えび天
&アジ。
お寿司は何だか楽しいよ。(くりぃむしちゅー・上田晋也ism)
そして

ミルクレープ!
ミルクレープ、美味しゅうございました。
Sweeeet!!!!(ランディ・サベージism)
脳に甘いモノが染みていく感じ。
ありがとう、いい薬です。
トータル4皿(枝豆+4貫+ケーキ)。
平日1皿90円×2。
枝豆100円、
ケーキ200円。
℃-ute・矢島舞美さんの20皿にはほど遠い…。
だって、オラは糖尿人間だから…。(糖尿ジェロニモ)

ペッパーくんの足、陰嚢みたい。

ペッパーくんの服、魚柄。
ペッパーくん、クルーーーーー!(アンタッチャブル・山崎弘也風)
…

HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)のロゴを作りました。
だから何?って言われても
意味なんか無いよ。
何でも意味があると思うな!
オレの頭が変なのは
今にはじまったことじゃないよ。