2016年04月30日

STARDOM CINDERELLA TOURNAMENT 2016

 
行ってきました!後楽園ホール。
『スターダム』を観たよ。
女子プロレス。

久〜〜し振りの生観戦。
ちょっとドキドキ。(よゐこism)

はじめての『スターダム』。
ちょっとドキドキ。(よゐこism)


kourakuen160429.jpg

茶色い後楽園ホール!
水色じゃなイヨ。

はじめての茶色い後楽園ホール。
ちょっと…

興奮してきたな。(サンドウィッチマンism)


shibaso160429.jpg

えへへ。
メソポ田宮文明先生に
柴田惣一:著『東京スポーツ青春物語』を頂きました。

柴田さんサイン入り!

メソポ先生のイラストが載っています。
メソポ先生は★憧れMy STAR★。



河口仁先生と少ーしだけお話させて頂きました。
わーい!わーい!パチパチパチパチパチ。



wakate160429.jpg

小っちゃいタイガーマスクみたいな選手とか
若手が小柄なレスラーばっかりで
可愛らしかったです。(写真 左から2番目は大ベテラン)

コスチュームの上にTシャツだけ着て
セコンドに付いている姿もいとおかし。(馬鹿)
 


「シンデレラ・トーナメント」っちゅうて
16人参加の1DAYトーナメント。

1試合10分(決勝のみ30分)で
通常の決着(3カウント、ギブアップetc.)の他に
オーバー・ザ・トップロープ(ロイヤルランボー)ルール。
時間切れ引き分けは両者失格。
よーしゃ無き厳しかルールばぁい。


stardom1604292.jpg

試合時間が10分しか無いからか(?)
最初に攻めてた方が負けちゃいがち。
攻め疲れかしら?
後の先だね。

身長195cmのイタリア人
クイーン・マヤ選手、ド迫力でした。

外人女子レスラー達は
ロックアップとか手四つとか
今の男子プロレスよりも
ちゃんとしたプロレスって印象。


優勝者はドレスが貰えるっちゅう
何だか可愛らしいルールでした。
 
優勝者お色直しの間
しばしご歓談…。


楽しかったヨ!

観てるだけなのに
スゲー疲れちゃいました…。
ダメ人間だもの。
 
posted by gahaku at 16:46| Comment(2) | TrackBack(0) | プロレスリング
この記事へのコメント
久しぶりに会えて&楽しんでもらえてよかったです(◎▽◎)
Posted by mesopo at 2016年04月30日 17:11
ありがとうございました。
お世話になりました。(井上順ism)

集中力が無いので
10分が丁度いい…って思っちゃいました。
Posted by 中川画伯 at 2016年04月30日 19:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175104677

この記事へのトラックバック