行ってきました!医大。
内分泌・糖尿病内科。
3カ月振りの病院
ちょっとドキドキ。(よゐこism)
12:50PM頃、採血&採尿。
採血場(?)混んでた。
診察まで時間があるので
病院内のタリーズコーヒーで時間を潰しました。
タリーズ・プランチャード!(突然ブレーンバスターズギャグ)

お母さんは小さいコーヒー(9kcal)で
自分はデッカいコーヒー(18kcal)。
ノンカロリーシロップ!(入れないでお持ち帰り)
さすが病院内!思いましたが
普通のタリーズコーヒーでもそうなのかも知れません。(知らない)
待ち時間に山田ルイ53rdのポッドキャストを聴く定番。
矢島舞美さんの好きな
「
タピオカほうじ茶ラテ」を飲んでみたかったけど
1日1600kcal(1食500kcalぐらい)&間食しない
っちゅう自分ルールがあるので断念&残念。
「タピオカほうじ茶ラテ」158kcalもあるんだもん。
ソレじゃ間食だよ。
だって、オラは糖尿人間だから…。(糖尿ジェロニモ)
2:16PM頃、診察。(予約2:30PM)
診察時間は3分。
(自分だけ早いような気がして計ってみました。)
2:28PM頃、終了。
発表します!
ドロロロロロロロ…。(口ドラムロール)
ジャーーン!!(口シンバル)
空腹時血糖値「86」、
ヘモグロビンA1c「5.4」。
普通の人の数値。
空腹時血糖値は「70〜109」まで、
ヘモグロビンA1cは「4.6〜6.2」までがセーフ。
「前回同様、少し貧血気味だから
(食事制限を)やり過ぎじゃないか?」的なことを言われましたが
だったら解放してくれよ。
また病院に来なきゃイケないんだから
やめらんねえよ。
76.9kg。
体重はあんまし減りません。
フハハハハハハ!
我々(自分&母)の勝利だー!
…

病院が終わって
近所で遊んでるお父さんに何回も電話したのに出なくて
近所のカインズホームまで歩いていって探したけど
車はあるのに本人見つからず。
3:15PM頃
値引きワゴンを覗いているトコを
キャプチュード(捕獲)!
結局13回も電話しましたが出ませんでした。
出ませんでした出ませんでした。
携帯電話を入れる用のポシェットを買ってもらって
首から下げているのに…。
血糖値が下がってor貧血で
あたまはクラクラおめめはグルグル。
…

HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)のロゴを作りました。
だから何?って言われても
意味なんか無いよ。
何でも意味があると思うな!
オレの頭が変なのは
今にはじまったことじゃないよ。
posted by gahaku at 22:02|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記